引っ越してからすぐすることまとめ【2人暮らし】

2021-02-192人暮らしの準備

2人暮らしをするときの引っ越しで、荷物搬入よりも前にしておくべきことをまとめました!
荷物を運んだあとからでも良いものもありますが、どれも引っ越してから1週間以内にしておきたいことだと思います。


ここで紹介している商品は、こまごまとしたものが多いので、単体でネット注文する場合、送料のことを考えると近くのホームセンターで買った方がいいものもあります!
私も引っ越し直前に買うものリストを作って親とホームセンターやドラッグストアに買いに行きました。

・すのこなど、自力で運べなさそうなかさばるもの
・近くのホームセンターで取り扱っていなかったもの

のみネットで頼むのがおすすめです。

スポンサーリンク

壁、床など傷凹みが入っていないか確認


チェックシートを渡されるはずですので、荷物を入れる前に確認してまわって、担当の方に提出しましょう。
傷や凹みの確認を怠り、退出するときに「前の住居人がつけた傷を自分が修理代を出す」なんていうことにならないように…。

ちなみに、私は建物の管理会社さんに郵送で提出しました。

押し入れにすのこを敷く


押し入れに荷物を入れる前に、すのこを敷いて湿気がたまるのを防ぎます。
1人暮らしの時から、親がくれたすのこを敷いて押し入れを利用していましたが一度もカビが発生したことはありません。


すのこを敷くだけでなく、時々押し入れのドアを開けっぱなしにして空気の入れ替えをするとカビの発生を抑えられます。

可能なら炭も入れる


防カビ、脱臭、除湿効果がある脱臭炭を、押し入れの随所に設置してみてください。
私は引っ越し時に母がくれたものを家じゅうの押し入れにセッティングしました。
たまに乾かすと長持ちするみたいです~

キッチンの引き出しの中、シート敷く


キッチンの引き出しの中に、滑り止めのシートを敷くと、その後調理器具を出し入れするときに便利です。
また、防虫機能が付いたシートもあるみたいなので、虫嫌いの方には防虫機能付きのシートがおすすめです。

下駄箱の中、シート敷く


私は新聞紙を敷くだけで済ませていますが、下駄箱用の滑り止めシートの方が見栄えはいいと思います。
私の実家も「下駄箱には新聞紙派」だったので、その習慣を受け継いで新聞紙を敷いています。

防カビくん煙剤


お風呂に防カビくん煙剤をしておきました。引っ越してから1~2カ月に1度の頻度で防カビ処置をすると効果的。
あくまでカビを予防するためのもので、発生したカビをお掃除してくれる商品ではないのでご注意を。

コンロのふちをガード


コンロのふちを埋めて、汚れがたまらないようにするテープを貼り付けました。
私はサクサクと貼ってしまったせいか、ちょっと浮いてしまいました…。
でもコンロのふちに汚れが入るのは防げるので、大目に見ます(笑)

カーペットを敷く


私はどうしても荷物を入れる前にカーペットを敷いておきたかったので、なによりも先にカーペットが届くように配達日程の調整をしました。


机とかこたつとか大きいものが入ってから下に敷こうとすると、別部屋に移動させて、カーペット敷いて、また大きいものを設置して…という重労働になってしまうので。

換気扇フィルター


お風呂、トイレ、キッチンの換気扇の大きさを事前に仲介業者さんにメールで尋ねておき、換気扇フィルターを購入、入居後にすぐに貼り付けました。


ただ、私が買ったこちらのフィルター、お風呂場では1日ですぐはがれたので、今は別のフィルターを探しているところです…。
トイレやキッチンでははがれずにきちんと使えています!汚れたらはがして交換するだけなので、掃除の手間がかからず楽ですね。

キッチンのゴミ受けを設置


キッチンの洗い場に、ゴミ受けフィルターを設置します。ゴミがたまる前にすぐ設置しないと汚れが付着して大変なことになってしまうので…!
私は近所のドラッグストアで購入しました。私はこういうものを買う時、低価格でたくさん入っているものを選びがちです。

トイレのカバーをつける


トイレの便座カバーとフタのカバーを、汚れる前にセッティングしておきます。
私はトイレカバーを何となくで買ってしまい、新居のトイレにフィットせず、買ったカバーを使うことができませんでした。
「衛生用品は返品不可ですけどいいですか?」と購入したお店の店員さんに言われたときになんで確認しなかったのか悔やまれます…。

お風呂のゴミ受けカバーを取る


これはインスタで見かけたワザで、気になったので実践してみました。
ごみを見やすくしてすぐに掃除する気になるようにするためだとか…。
たしかに、以前ひとり暮らしをしていた時はお風呂場の髪の毛って知らず知らずのうちにたまってしまい、掃除するのが億劫だったんですよね~。
今はお風呂場のカバーを取ったおかげで、ゴミが見えやすく、こまめに掃除できています!
乾燥もしやすいのでカビ予防にも良いかもしれません…!

ごみを分別する箱を用意


私が引っ越す前のお部屋では、「ビン・缶用のゴミ袋」と、「それ以外ほぼなんでも入れていいゴミ袋」の2種類しか袋がなかったので、分別作業がほぼ必要ありませんでした。


しかし、引っ越した先では何種類もの袋にゴミを分けて捨てなければいけないと知り、分別するためのゴミ箱をたくさん買いました。


引っ越したての時はとにかくゴミが出るので、すぐに分別しておいて、捨てる日になったらすぐ捨てられるようにしておくと手間・時間を節約できます。

まとめ:引っ越しの時にやること多すぎ!

この記事では、引っ越してからすぐやることリストを私の独断と偏見で選別してご紹介しました。

POINT

・壁、床など傷凹みが入っていないか確認
・押し入れにすのこを敷く
・可能なら炭も入れる
・キッチンの引き出しの中にシート敷く
・下駄箱の中、シート敷く
・防カビくん煙剤
・コンロのふちをガード
・カーペット敷く
・換気扇フィルター
・キッチンのゴミ受けを設置
・トイレのカバーをつける
・お風呂のゴミ受けカバーを取る
・ごみを分別する箱を用意

新居の契約手続きからやることがたくさんあるのに、引っ越してから住所変更に伴う登録住所の手続きとか、荷物の移動・片付け・ごみ捨てを慣れない環境でするのは大変ですよね。
私の体験をもとにまとめた、「引っ越してからすぐやることリスト」を参考にして、効率の良い引っ越し作業をしてくださると幸いです。

最後まで読んでくださりありがとうございました!

スポンサーリンク

2021-02-192人暮らし,引っ越し

Posted by 朝比奈 きょうか